名古屋医療センターは、厚生労働省の政策医療を行う医療機関であるとともに、網膜硝子体疾患、眼窩腫瘍など難治性眼科疾患の治療に対応している病院として設備や体制を備えています。
白内障の手術や硝子体手術も行われており、2019年9月~2020年8月の硝子体手術件数は77件、白内障手術件数は413件実施されています。
名古屋医療センターは、患者さんが中心となる医療を展開している病院です。白内障や硝子体の手術においては、なるべく傷口を小さくできるような機器を採用したり、手術時間を短くできるよう工夫したりするなど、患者さんにかかる負担を軽減できるよう配慮を心掛けているのが魅力でしょう。
同センターには医療連携部が設置されており、患者さんに適した医療を提供することを目指しさまざまな取り組みがされています。近隣の病院やクリニック、施設などと情報を共有し、スムーズな医療連携が図れるよう他職種と協力をし合っているのも特徴の1つ。
公式サイトに掲載がありませんでした。
※紹介状がない場合、初診選定療養費として5,500円(税込)が別途かかります。
日 | 休み |
---|---|
月 | 初診 午前 8:30 ~ 11:00/再診 午前 8:20 ~ 11:00 |
火 | 初診 午前 8:30 ~ 11:00/再診 午前 8:20 ~ 11:00 |
水 | 初診 午前 8:30 ~ 11:00/再診 午前 8:20 ~ 11:00 |
木 | 初診 午前 8:30 ~ 11:00/再診 午前 8:20 ~ 11:00 |
金 | 手術日 |
土 | 休み |
定休日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始 |
---|
初診で受診したときは紹介状ありでも、受付や診察室でとても待ちました。しかし先生はとても優しい感じの医師が担当してくれました。説明がわかりやすくて、些細なことであっても耳を傾けてくれましたし、患者に寄り添ってくれていると感じました。
医師は物腰が柔らかで、わからないことを確認しながら時間をかけてしっかりと聞いてくれました。しかし、待ち時間は少し長かったです。
診察で不安なことはしっかりと確認できましたし、患者一人にしっかりと時間をかけてくれて流れ作業ではないと思いました。看護師さんの対応もよかったと思います。
病院は広くてきれいでした。(中略)初めての場所で分からなくてスタッフに確認をしたところ、とても丁寧に対応していただけたと思います。
公式HPのURL | https://nagoya.hosp.go.jp/ |
---|---|
電話番号 | 052-951-1111 |