眼科クリニック大久手は、大学病院の手術室と同レベルである「クラス10000」の清潔度の設備を導入しており、白内障手術や硝子体手術をおこなっています。
白内障手術は初診から手術まで最短1ヶ月で対応可能。
新しい医療機器の導入にも積極的であり、小児の近視治療などもおこなっています。
また、顔やまぶたの痙攣に対し、治療をおこなうことができる資格を保有している院長が在籍。治療も担当しています。
院長の川添裕子医師は、和歌山県立医科大学卒業後、東京医科歯科大学眼科に入局。その後、取手協同病院眼科に勤務、東部地域病院・東京都保険医療公社大久保病院眼科勤務後、幸手総合病院の眼科に勤務しました。
東京医科歯科大学大学院を卒業後、東京都保険医療公社大久保病医院の眼科に再び勤務。大名古屋ビルヂング眼科の院長に就任後、2019年に眼科クリニック大久手の院長に就任しました。
日本眼科学会認定の眼科専門医・医学博士の資格を保有しています。
眼科クリニック大久手では初診から手術まで、最短1ヶ月でおこなうことを心がけています。
基本的には日帰りで手術をおこなっており、白内障手術の他にも緑内障手術や硝子体注射やものもらい手術、レーザー治療や痙攣に対する注射治療を実施。
その他にも、屈折矯正手術(眼内コンタクトレンズ)やオルソケラトロジー治療、低濃度アトロピン治療などをおこなっています。
眼科クリニック大久手は、地下鉄「今池駅」9番出口より徒歩3分のところにあるクリニック。地下鉄「吹上駅」7番出口からのアクセスも徒歩6分と2駅から利用することができます。
駐車場は6台。普段車を利用される方でも通院しやすいクリニックです。
土曜日の午前も診療をおこなっているので、お休みの日に合わせて通院することも可能です。
眼科クリニック大久手の治療費用は記載がありませんでした。
日 | 休診日 |
---|---|
月 | 10:00〜13:00、14:00〜18:00 |
火 | 10:00〜13:00、14:00〜18:00 |
水 | 休診日 |
木 | 10:00〜13:00、14:00〜18:00 |
金 | 10:00〜13:00、14:00〜18:00(午後は手術) |
土 | 10:00〜14:00 |
定休日 | 火曜日、土曜午後、日曜祝日 |
---|
地下鉄「今池駅」9番出口より3分
受付の方や診察してくださる先生も感じがよく、病院もきれいでゆったりとリラックスして診察を受けられました。紹介状があっての検査だったので不安でしたが、丁寧に説明をしてくださり安心することができました。
目の内出血で受診しました。先生に診てもらってまぶたに脂肪の石が出来ててそれが原因とのことで取っていただきました。良いお医者さんです。
検査が終わって先生の診察を受けましたが、先生は今の状況を細かく説明してくださいました。 他に自分が気になってることがないかも確認してくださり、気になっていることを伝えると不安が解消するまで説明してくださいました
公式HPのURL | https://ganka-okute.com/ |
---|---|
電話番号 | 052-731-8807 |