手術前に確認!名古屋で眼科の手術ができるクリニックガイド
手術前に確認!名古屋で眼科の手術ができるクリニックガイド » 名古屋市内にある手術ができる眼科一覧 » 高岳眼科

高岳眼科

高岳眼科の特徴

大学病院での手術経験が豊富な山田院長

高岳眼科の院長を務めている山田洋史医師は、愛知医科大学医学部を卒業後、同大学眼科学教室に入局して数多くの手術経験を積んできたドクター。特に、白内障、網膜硝子体、斜視の手術を多く経験してきました。

また手術と並行し、緑内障やぶどう膜炎に関する基礎研究を行い、国内外での学会活動にも熱心に参加。これら臨床と研究の豊富な経験をベースに、医師として、患者との関わりをより深いものにしたいとの思いから、2016年、個人クリニックを開院するに至りました。「気軽に受診していただける家庭医のような存在」を目指し、日々、多くの患者の診療にあたっています。

参照元:高岳眼科(http://takaoka-ganka.jp/index.html)

裸眼でも生活できる矯正装置「オルソケラトロジー」を用意

近視や近視性乱視にお悩みの方が視力を矯正するためには、基本的に眼鏡やコンタクトレンズ、またはレーザー治療や手術で対処するしかありません。ところが患者の中には、それらのどの方法も受け入れたくない方がいることでしょう。

オルソケラトロジーは、まさに、そのような方のために用意された近視治療法。夜の就寝中、特殊なコンタクトレンズを装着すると、翌日の日中は裸眼でも生活できるまで視力が戻る、という治療法です。

眼鏡等による矯正や手術等による治療を避けたい方は、ぜひオルソケラトロジーを検討してみましょう。

参照元:高岳眼科/オルソケラトロジーとは(http://takaoka-ganka.jp/courses/orthokeratology.html)

様々な検査を一台でこなすOCT(光干渉断層計)を導入

高岳眼科では、眼底検査用の機器としてOCT(光干渉断層計)を導入しています。OCTの導入により、従来の眼底検査器では観察できなかった「網膜の断面像」の観察が実現。むくみの程度、出血の範囲や深さ、視神経の状態など、網膜の様子を詳細・正確に把握することが可能となりました。

OCTで有用な検査の種類は、たとえば加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、緑内障、網膜剥離、黄斑浮腫、黄斑円孔、黄斑前膜など。早期発見・早期治療が要求される様々な症状を、OCTが素早く正確にキャッチします。

参照元:高岳眼科/OCT(光干渉断層計)(http://takaoka-ganka.jp/oct.html)

地下鉄「高岳駅」から徒歩1分!土曜日も診療

地下鉄桜通線「高岳駅」から徒歩1分という好立地にある高岳眼科。地下鉄の出口から出てすぐなので、雨にもほとんど濡れずに通院することができます。

平日の診療時間は夜7時までと、やや遅め。仕事帰りに通院できる人もいることでしょう。土曜日も診療しているので、平日の通院が難しい方でも無理なく通うことができますね。

長く定期的に通う可能性がある以上、クリニックを選ぶ際には、アクセス状況や診療時間・曜日などもしっかりと確認しておきましょう。

参照元:高岳眼科/アクセスマップ(http://takaoka-ganka.jp/access.html)

高岳眼科の診療情報

高岳眼科の診療内容

高岳眼科の主な診療内容は次の通りです。

一般眼科